Knowledge

ナレッジ

観光DX推進プロジェクト事務局では、これから観光DXに取り組む地方公共団体・DMO・事業者等を対象に、観光庁が進める観光DXの概要や、取組を進める上で参考となる過年度の事例を紹介するセミナーや、実証事業の成果や推進のポイント等を説明する成果報告会を実施しています。
また、観光DXの実証事業を通して得られた成果をとりまとめた観光DXナレッジ集や、観光DXの基礎を学ぶことができるコンテンツ等を提供しています。

KNOWLEDGE DOCUMENTS

観光DXナレッジ集

地方公共団体・DMO・事業者等を対象に、観光DXの実証事業を通して得られた成果をとりまとめた「Next Tourism “DX” Knowledge Report」を作成・掲載しました。
観光DXの推進を通じた稼げる地域の実現に向けて、実証地域の成果やそのノウハウを理解する際に、ぜひご活用ください。

  • 令和6年度 観光DXナレッジ集

    観光地・観光産業全体の収益最大化・最適化への転換を図るために、①旅行者の利便性向上・周遊促進、②観光産業の生産性向上、 ③観光地経営の高度化、④観光デジタル人材の育成・活用に一体的に取り組む6つの実証事業の取組や成果を紹介しています。あわせて、それらを踏まえた観光DXの進め方や、過年度の観光DX事例等についてもまとめています。

    ダウンロード
  • 令和5年度 観光DXナレッジ集

    観光DXの概要や取組事例、成果・ノウハウを紹介しています。過年度で取りまとめた、①地域の観光が目指す姿を整理する ②現状を把握し課題を洗い出す ③課題の解決策を検討し実行するという3つのポイントを、実証地域の具体例を交えながらまとめています。

    ダウンロード
  • 令和4年度 観光DXナレッジ集

    観光地経営の高度化や観光産業の生産性向上を目的に取り組んだ実証事業の取組内容、成果や取組事例を踏まえた観光DXの進め方、活用できるツール等についてまとめています。

    ダウンロード
  • 令和3年度 観光DXナレッジ集

    これまでにない観光コンテンツ及びエリアマネジメントを創出することで、消費機会の拡大や消費単価の向上に資する地域観光モデルの実現を目的に取り組んだ実証事業の取組ポイントや成果、事業の横展開に向けた展望をまとめています。

    ダウンロード

KNOWLEDGE ARCHIVES

セミナー・講演

セミナーや成果報告会のアーカイブ動画・講演資料を公開しています。

【セミナー】第1回 Next Tourism Seminar2025 ~デジタル化からDX化へ~

観光地域づくり法人(DMO)に向けた観光DX研修動画

  • 報告会

【成果報告会】Next Tourism Summit 2025 Day2

動画・資料一覧へ

KNOWLEDGE VIDEOS

30日間チャレンジ

観光DXに取り組みたいが何から始めたらよいかわからないという方に向けて、30日間で観光DXの基礎を学ぶことができるコンテンツを提供しています。

Day1 観光DXコミュニティ(サークル)の活用方法/観光DXとは?

Day2「旅行者の利便性向上・周遊促進」の目指す姿、現状・課題について

Day3「旅行者の利便性向上・周遊促進」の課題に対する解決に向けたステップについて

30日間チャレンジ一覧へ